2013-05-31から1日間の記事一覧

本多忠豊・本多忠高

ウィキペディアの安城合戦の記事を見たんだが頭が超混乱する。 たとえば、天文14年(1545年)にあったとされる「第二次安城合戦」。 両軍は安祥城近辺の清縄手で激突した。 松平勢は織田勢に背後から攻撃されて始めて援軍の到着を知り、これを叩こうとするが…

無料より有料の方が手にとられやすい?

同人誌のことはよくわからないけれど… ⇒同人誌の世界で、無料配布の同人誌は手に取られにくい : ARTIFACT ―人工事実― この理由って実は考察をあまり見たことはないんだけど、自分が考えている理由としては、無料配布というのは、このサークル参加者(作者)…

古文書の解読(その3)

仮に「三州之儀、駿州無相談、去年向彼国之起軍」とは織田信秀が三河に侵攻したのではなく、広忠が三河国内の反乱軍に攻撃を仕掛けたのである。と訳したとすると、またまた問題がある。 次の 安城者要害則時ニ被破破之由候、毎度御戦功、奇特候 が意味不明に…

古文書の解読(その2)

「仍三州之儀、駿州無(被)相談」を「三州(松平広忠)」が「駿州(今川義元)」に相談無く(または相談して)と読めるんじゃないかと書いたけれど、古文のド素人ゆえ、そもそもこれが文法的にそう読めるのかすらわからない。 そして、これには大きな問題が…

古文書の解読

「Papathana's ブログ」で今北条氏康が織田信秀に宛てた書状の考察をしている。とても面白い。 http://papathana.cocolog-nifty.com/papaneta/2013/05/post-0178.html http://papathana.cocolog-nifty.com/papaneta/2013/05/post-d30d.html http://papathana…