妻木氏の謎(目次)

tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com

妻木氏の謎(その5)

妻木氏の謎について気になる事を順次追記しようと思ってたがあまりにも多いので新たに「妻木氏の謎(その5)」として記事を立てることにした。 (追記1/14) 〇『徳川家康 (人物叢書) 』(藤井讓治 2020)に慶長5年8月27日のこととして さらに、東美濃の様子…

妻木氏の謎(その4)

妻木氏の「諱の謎」についてはほぼ解明できたのではないかと思う。『寛永譜』『寛政譜』の誤った情報は広く採用され、その誤まりを修正しようとする研究も今のところ無いように思われる。また「妻木玄蕃」について記された論文も複数あるようだが、彼が何者…

妻木氏の謎(その3)

この記事は2018年にツイッターで考察したことを思い出しながら書いている。妻木氏の諱の謎はほぼ解けたと思う。だが妻木氏の謎はまだあったことを思い出した。 諱を修正した上で『寛永譜』『寛政譜』を見れば (1)妻木藤右衛門廣忠は明智光秀の叔父で天正10…

妻木氏の謎(その2)

書き忘れてたことがあるので、まずそれを追加。 妻木の八幡神社の棟札に 大檀那 藤衛門尉源廣忠 花押 永祿二(己未)年五月二十八日 慶長十三年 大檀那傳入賴忠 花押 願主 妻木雅樂介源宗賴 とあり(『岐阜県土岐郡妻木村史 』)。これはかなり信用できる史…

妻木氏の謎(その1)

1 www.yamagata-u.ac.jp ニュースで妻木頼利の名前を見たので前々から気になってたことを書いてみる。 妻木頼利(1585~1653) 江戸時代前期の武士。天正13年生まれ。妻木頼忠の子 『寛永諸家系図伝』(以降『寛永譜』)は寛永18-20年(1641年-1643年)に編…

地震とナマズと豊臣秀吉

地震とナマズが結び付けられた最古の史料は豊臣秀吉文書だという。文禄元年12月(1593年1月)前田玄以に宛てた書状の中に ふしミのふしん、なまつ大事にて候まゝ とある。これは「伏見の普請、なまず(鯰)大事にて候まま」で「なまず大事」とは「地震対策が…

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (目次)

tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com tonmanaangler.hatenablog.com

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (その5)

徳川家康の「背信行為」を『三河物語』は記す。普通に考えればそれは家康にとって都合の悪い話であり「徳川中心史観」で書かれていると評されているにしては不自然なことである。さらに「背信行為」のアドバイスをしたのは著者大久保忠教の叔父大久保忠俊だ…

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (その4)

家康は一揆勢との和議の条件「寺内を前々のごとく」を「前々は野原なれば、前々のごとく野原にせよ」という屁理屈によって反故にした。一般的にはこれは家康の「背信行為」であり、卑怯なことだと考えられている。よって家康にとって不都合な話であり、隠蔽…

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (その3)

徳川家康は「前々のごとく」という起請文を交わしたにも関わらず、「前々は野原なれば、前々のごとく野原にせよ」という理屈で一向宗寺院を破却したと『三河物語』に書いてある。これは家康の「背信行為」だとされている。 この逸話がなぜ『三河物語』に書か…

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (その2)

昨年の大河ドラマ「どうする家康」でもやってたが、三河一向一揆のときに家康が一揆側と「前々のごとく」という約束したにもかかわらず「前々」は野原だったのだからと、一向宗寺院を破却したという話が『三河物語』に書いてある。 其後土呂、春崎、佐崎、野…

『三河物語』は徳川中心史観ではなく大久保中心史観 (その1)

『三河物語』は『徳川中心史観(松平・徳川中心史観)」によって書かれているとし「徳川中心史観からの脱却」を主張する研究者は多い。だが本当に『三河物語』は徳川中心史観の書なのであろうか? 著者の大久保忠教(1560~1639)は江戸初期の旗本。徳川家臣…

青山成重と大久保長安と『甲陽軍鑑』(その5)

これでとりあえず終わり(にしたい)。 『猿楽傳記』によると小鼓の始祖は「美濃権頭」だという。これを宮増弥左衛門・弥七郎兄弟が伝授したという。 一方、『老人雑話』によれば、大蔵道入の子で大蔵道知の弟の大蔵道意の師匠は「美濃権頭」だという。宮増…

青山成重と大久保長安と『甲陽軍鑑』(その4)

前回でおしまいにするはずだったが、ツイッターで巫俊さんがとても重要な史料を発掘してくださったのでつづく。 簑笠之助https://t.co/pnzyrrNwZS — 巫俊(ふしゅん) (@fushunia) 2023年4月4日 『景憲家伝』(『武田流軍学全書 人』所収)から少し長いけど…

青山成重と大久保長安と『甲陽軍鑑』(その3)

(1)青山成重は服部平太夫(蓑笠之助)の実の弟という説があるが、一方、大蔵道知の弟という説がある。 (2)青山成重が大蔵道知の弟だとすれば、大久保長安は青山成重の兄弟の子で甥と考えられる。 その大久保長安の従兄弟(青山成重の甥)と考えられる大…

青山成重と大久保長安と『甲陽軍鑑』(その2)

(1)青山成重は服部平太夫(蓑笠之助)の実の弟、とする史料がある(『柳營婦女傳系』『蓑笠之助伝』他)。幕府公認史料の『寛政重脩諸家譜』では服部平藏正信の二男とあるのみ。『寛政重脩諸家譜』蓑氏の家譜では青山成重に一切触れず。 (2)服部平太夫が…

青山成重と大久保長安と『甲陽軍鑑』(その1)

江戸時代初期に青山成重という人物がいる。 『寛政重脩諸家譜』によれば、服部平藏正信の二男、母は靑山平大夫忠教の女。元亀2(1571)年青山忠重が戦死して後継がいなかったので徳川家康の命で後を継ぎ近習となったという。慶長18(1613)年大久保長安事件に連…

「二本手に入る」は「日本手に入る」なのか?(その2)

tonmanaangler.hatenablog.com 「二本手に入る今日の悦び」は「日本手に入る」だとすると誰が手に入れたというのだろうか?もちろん織田信長が手に入れたということだ。しかし、それはおかしいではないか。 いや以前の織田信長観だったらおかしいと思わなか…

「二本手に入る」は「日本手に入る」なのか?(その1)

「二本手に入る今日の悦び」という有名な歌がある 紹巴、末広がりの扇二本、台にすゑて直に捧げらる。いかにと見る所に、御前につい居て、上下をも取あへず、 二本手に入る今日の悦び と申されければ、信長卿、 舞ひ遊ぶ千世万代の扇にて (『小瀬甫庵選 信…

昨日の『豊臣秀吉は「日本」を「にほう」と書いたのか?』は取り消します

久々に書いた記事だったけど… 秀吉書状の「にほうの大いり」=「日本の内裏」は、(1)いくら何でも「日本」を「にほう」と書くだろうか?そして(2)「内裏」とだけ書けば良いのであって「日本の」は不必要という点において、非常に不自然な印象を受ける。 …

呉座勇一氏について(7)

『戦争の日本中世史: 「下剋上」は本当にあったのか (新潮選書) 』(2014/1/24)「第一章 蒙古襲来と鎌倉武士」。呉座氏は「敗之」は「これを敗る」と和訳すべきところを「これに敗れる」と和訳した。しかし奇妙なのはこれだけではない。 ※ なお文永の役にお…

呉座勇一氏について(6)

呉座氏が漢文を読めないという情報がツイッター上にあった。 昨夜は呉座勇一が元寇資料を読めずに真逆の解釈を著書でやってるのをみせてもらった。初歩の漢文であった。そして、日本語訳もすでに出ているものだった。資料読めないならだれでも数百円で買える…

呉座勇一氏について(5)

さて前回書いた「鵯越の逆落としが日本軍の奇襲の云々」について。 withnews.jp 「これはかなりまじめな話です。事実、俗説を『歴史的事実』と誤解し、それを根拠に物事を決定して、失敗してしまった例は多い」 「例えば、太平洋戦争。日本軍が奇襲を多用し…

呉座勇一氏について(4)

Twitterに書いたことをまとめて一部加筆修正した (これも呉座騒動が起きる約一か月前に書いたもの) 前に歴史系で「集合知」が話題になった記憶がある。素人が知恵を出し合ってみたいな話。ただそもそも「集合知」とは何か?それって語感から集合知って言っ…

呉座勇一氏について(3)

Twitterに書いたことをまとめて一部加筆修正した (呉座騒動が起きる約一か月前に書いたもの) 何度も書いてるかもしんないけど、トンデモ歴史研究家に対して「小説家に戻れ」などと言うのはダメな批判の典型だと思う。せいぜいが「歴史本書くのを止めろ」で…

呉座勇一氏について(2)

Twitterに書いたことをまとめて一部加筆修正した 国家鮟鱇 on Twitter: "G座氏のツイッター過去見てる。HG氏に対する批判「本郷」「HG」「H郷」で使い分けてるわけじゃないんだろうけど「H郷」が特にひどいですね。著者近影がキモいとか、さらにもっとひどい…

呉座勇一氏について(1)

Twitterに書いたことをまとめて一部加筆修正した さてG座氏問題。ハラスメントはあってはならない。これは大前提。ただし俺にとってこの件は「著名人が起こしたハラスメント事件」の1つであって、G座氏に関してだけとりたてて何かを言う必要を感じない。それ…

アゴラの呉座氏の井沢元彦批判は適切か?(目次)

アゴラの呉座氏の井沢元彦批判は適切か? - 国家鮟鱇 アゴラの呉座氏の井沢元彦批判は適切か?(簡易版) - 国家鮟鱇 アゴラの呉座氏の井沢元彦批判は適切か?(追記) - 国家鮟鱇

陰謀論批判批判(目次)

陰謀論批判批判 - 国家鮟鱇 陰謀論批判批判2 - 国家鮟鱇 陰謀論批判批判3 - 国家鮟鱇 陰謀論批判批判4 - 国家鮟鱇