神保哲生氏は何で訂正しないの?

神保氏の記事を見ると、未だに日本語通訳は訳さなかったことになっているんですよね。


ジーコの「テレビ局がそれを望んでいる以上仕方がない」発言の意味は?
http://www.jimbo.tv/commentary/000272.php

 ワールドカップクロアチア戦の直後の共同インタビューでジーコが、「2試合連続で炎天下での試合になったのは、日本にとっては厳しい条件となった。し かし、テレビがそれを望んでいる以上仕方がない。」と語っていましたが、なぜか日本の通訳(テレビ朝日)はその部分だけ訳しませんでした。
 通訳がアドリブでそんな判断をするのも大したものだと思って感心しましたが、他の部分は丁寧に訳していたので、あの部分だけはテレビ局にとっては何らの理由で訳したくない理由があったのでしょう。


ひどすぎる。日本のテレビ局の要望で試合時間が変更だって?!
http://www.jimbo.tv/videonews/000273.php

あの発言自体はオン・ザ・レコードだったわけですし、通訳なあの部分だけは訳さなかったとはいえ、私はテレビ朝日で生放送で聞いていますし、海外のメディアはちゃんと報じているわけですから。


通訳は、

残念ながら、やはりこれは、テレビ局の制限もあり、この時間にやらざるをえなかった。で、やはり日本のスタイルというのも、やはりこの暑さの中では100%出せない。これはしょうがないことだ。

と訳しています。


「訳しませんでした」は間違いでしょう。まだ間違っているってことに気付いていないのでしょうか?ここまで堂々とおっしゃられていると、こっちのほうが何か読み方を間違っているんじゃないかと不安になってきます。
一応念のために可能性を考えておくと、「テレビ局の制限」だけでは意味が通じないという意味での「訳しませんでした」ということなのかもしれないなんて思うけど、それはやっぱり無理があるだろう。


で、コメントを読むと、誰もそれを指摘していない。それどころか「意図的に翻訳しなかった」なんて書いている人までいる。
はてなブックマークのコメントでは、信用しちゃっているコメントもあるけど、通訳していたというツッコミもある。)
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.jimbo.tv/commentary/000272.php


テレビ局の都合で試合時間が変更になったのは事実で、それを問題視(賛否両論あるだろう)するのは結構だけど事実を捻じ曲げてはいけないし、(批判するのに)都合の良い話を簡単に信じてはいけない。まあ単なる勘違いだとは思いますけど、ジャーナリストである神保氏が、いまだに気付かないというのはどうかと思いますね。