2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブックマークってNG機能ないの?

もしかしたらあるのかもしれないと思って調べたけれど無いみたい。 (昔は試験的に導入されてた?) ⇒はてなブックマーク2のその場でNG機能は想像以上に便利だった 何でこんなこと言い出したかっつうと、「虚構新聞」をNGワードにしたいから。いや虚構新聞…

「あまちゃん」と松田聖子

ネットしながら「FNSうたの夏まつり」をBGMにしてたら松田聖子の「夏の扉」が流れてきた(誰が歌ったのか見逃したけど)。で、ふと思い出したんだけど、当時の俺は邦楽バカにして洋楽ばっかり聴いていた。そんなわけで松田聖子のこともデビューしてしばら…

麻生太郎が何を言いたかったのかを推理する

⇒東京新聞:あの手口を学んだらどうか 麻生氏の発言要旨:政治(TOKYO Web) 正直何を言っているのかわからない。わからない責任は麻生氏にあることは疑いない。だからといって麻生氏がナチスを肯定する発言をしたと決めつけるのには躊躇せざるをえない。それは…

「長篠の戦い」の歴史的意義

長篠の戦いは日本史の教科書にも載っている著名な歴史的事件である。 だが、長篠の戦いといえば「三段撃ち」「鉄砲三千丁」「武田騎馬軍団」が真っ先に話題になる。肝心の「長篠の戦いとは何だったのか」ということについてはそれと比較すればあまり話題にな…

無口な女の子とデートしているミュージックビデオ

久しぶりにホメオパシーの話でも

最近、ニセ科学批判運動界隈にはとんと興味がなくなっていた。というのも、今やこの運動はネットの片隅で細々と行なわれているだけであり、広がりを見せる気配がないからだ。よって、どうでもいいことになりつつある。 そんなわけで最近の動向にも疎いわけだ…

ウナギ不買運動が殆ど効果が無い理由

⇒Open ブログ: ◆ ウナギを食べると減るか? ⇒はてなブックマーク - Open ブログ: ◆ ウナギを食べると減るか? まあ、俺は1年前に書いてるんですけどね。 ⇒うなぎ不買運動とかほとんど意味ないと思うけれど - 国家鮟鱇 例えばこれが「鶏卵」だったら、消費者…

鉄砲三千丁について

長篠の戦いは「三段撃ち」や「武田騎馬隊」そして「鉄砲三千丁」について従来の説に疑問が出されている。 このうち「三段撃ち」「武田騎馬隊」については、現在では「なかった」とする方が圧倒的に優勢だと思われるけれど、「鉄砲三千丁」については前二者ほ…

聖徳太子がいなかったという説に衝撃を受ける人

いや俺は大山誠一の聖徳太子架空説は典型的なトンデモ陰謀論だと思ってるんだけれど。それはそれとして。 上と似たような話なんだけれど「聖徳太子はいなかった」ということに衝撃を受けたかのような反応をする人がいる。 しかし俺はそれがピンとこない。大…

鉄炮三段撃ちがなかったということに驚く人

少し前のことだけれど信長の鉄炮三段撃ちがネット上で話題になっていた。 この件ですごく不思議に思うのは、今頃になって「三段撃ちはなかった」という話を知って驚く人がいるということ。 『信長の戦国軍事学―戦術家・織田信長の実像』(藤本正行)が出版さ…

「八重の桜」の登場人物紹介

「西郷頼母」が前に見たときは 籠城戦では、頼母の母親や妻女など一族21人が自刃、白虎隊士の自刃に次ぐ悲劇となる。当初から不戦恭順論だったはずの頼母はこれを機に藩主一同玉砕を進言、城から退去させられる。 と書いてあったのに、今見たら、 籠城戦では…

北条時政の「追放」

上の記事に関連して。俺はこの時代に詳しくないんだけれど、北条時政の「追放」といった場合、それはどういう意味で「追放」と言っているのだろうか? もちろん実質的には「追放」であることは間違いないのだろう。ただここで連想するのは「禅譲と簒奪」だ。…

吾妻鏡と儒教

元久元年(1204年)11月、重忠の息子の重保が北条時政の後妻・牧の方の娘婿である平賀朝雅と酒席で争った。この場は収まったが、牧の方はこれを恨みに思い、時政に重忠を討つよう求めた。翌・元久2年(1205年)6月、時政は息子の義時・時房と諮り、『吾妻鏡…

日本が出てくる最近の洋楽ミュージックビデオ

まずは何といっても will.i.am - #thatPOWER ft. Justin Bieber ダンスのパクリ疑惑があるみたいだけれど真相は振付師が同じということだそうですよ。 ⇒祝!YouTube1000万回超え再生! Will i am , Justin Bieber|TAKAHIROオフィシャルブログ「DANCE WO…

「坊ちゃん」について

⇒坊っちゃんを読む - extra innings に刺激されて夏目漱石の『坊ちゃん』を青空文庫で読んだ。「田舎」についての言及に興味を惹かれたのである。そんで、小説の受け取り方というのは人それぞれであろうから、俺の感想を書いておく。 ⇒夏目漱石 坊っちゃん …

アマテラスとタカミムスヒ (目次)

目次作った。 あと今読み返してみると説明が下手なところがあるので補足説明もしておく。 アマテラスとタカミムスヒ(1) (2) (天岩戸神話のルーツは太陽が隠れる話。だが天岩戸神話で岩戸に隠れるアマテラスは太陽ではない。少なくとも明確に太陽だとわ…

アマテラスとタカミムスヒ(20) ヤマトタケルとヤマトヒメ

倭姫命(やまとひめのみこと。生薨年不明)は、記紀に伝える古墳時代以前の皇族。第11代垂仁天皇の第4皇女。母は皇后日葉酢媛命。伊勢の地に天照大神を祀った(現伊勢神宮)皇女とされ、これが斎宮の直接の起源であるとも伝えられている。 ⇒倭姫命 - Wikiped…

会津戊辰戦史

近代デジタルライブラリー「会津戊辰戦史」(会津戊辰戦史編纂会 編,1933)より 此日西郷頼母越後より帰陣の陣将に伝命の使を奉じ(栖雲記)、高久に赴かんとし二公に黒金門に拝辞し了て太鼓門を出でんとし梁瀬三左衛門に別を告ぐ、三左衛門は使を奉ずるの事…

無駄に高学歴

「無駄に高学歴」という言葉を知ったのだった。でも何故俺のところに取材に来ないのだ!? ⇒経済学的問題など - Living, Loving, Thinking いやあ来ないでしょ。俺なんかsumita-mさんの年収がどのくらいあるのか知る由もないけれど、「CD買った」「本買っ…

続「八重の桜」の西郷頼母

なんと「八重の桜」の公式サイトが「徹底抗戦」説を書いている。 籠城戦では、頼母の母親や妻女など一族21人が自刃、白虎隊士の自刃に次ぐ悲劇となる。当初から不戦恭順論だったはずの頼母はこれを機に藩主一同玉砕を進言、城から退去させられる。 ⇒第26回〜…

「八重の桜」の西郷頼母

降伏を進言したけれど他の家老達に猛抗議されていた。 ところが前に書いたけれど、先月の歴史秘話ヒストリアでは逆のことを言っていた。 ⇒西郷頼母 - 国家鮟鱇 敗色濃くなる会津藩で、降伏論に激しく反対した頼母。このことで危険視された頼母は会津を去るこ…

荻生徂徠の思想と「大都会岡山」

⇒徂徠『政談』を読む(2):海神日和:So-netブログ そこで徂徠が考えたのは、江戸の人口を減らすことです。江戸の人口は、関八州(現在の地方)で生産される米穀の余剰で暮らしていける人数に限定します。こうして江戸の人口枠が決まると、それを超す人数…

大日本国の大日如来

⇒「伴天連追放之文」に曰く「日本は神仏の国。『大日本国』→『大日如来の本国』だろ?」…ちょっと笑った - 見えない道場本舗 この「追放之文」で国衣の宰相・崇伝はいろいろキリスト教を批判しているのですが 夫れ日本は元是れ神国也・・・神は他に求むるに非ず…

アマテラスとタカミムスヒ(19) ヤマトタケルの太陽神的性格(その6)

ヤマトタケルの話をするはずなのに、というかそもそも「アマテラスとタカミムスヒ」の話をするはずなのに、なかなか話が進まないのには理由がある。それは現在の記紀神話研究が多数の重要な問題点を見落としているからだ。記紀神話研究の一部しか見ていない…

アマテラスとタカミムスヒ(18) ヤマトタケルの太陽神的性格(その5)

イザナキ・イザナミの神話の舞台「オノゴロ島」は東方にある。というのが前回の要約。「日神」「月神」、すなわち太陽と月が誕生し天に昇る場所として最も相応しい場所を考えれば、そう考えるのが当然すぎるほど当然なのだ(ところがざっと調べた限りでは学…

アマテラスとタカミムスヒ(17) ヤマトタケルの太陽神的性格(その4)

ヤマトタケルは元々は太陽だった。というのが俺の仮説。 その根拠は何かといえばヤマトタケル伝説には「太陽神神話のカケラ」が存在するから。だが、あくまで「カケラ」であって記紀神話におけるヤマトタケル伝説は原型を留めぬほどに様変わりしている。それ…

アマテラスとタカミムスヒ(16) ヤマトタケルの太陽神的性格(その3)

父の景行天皇天皇より東征(「東の方十二道の荒ぶる、またまつろはぬ人等を言向け和平せ」)を命じられたヤマトタケルはの行軍ルートは 伊勢→尾張→相模→(走水海)→蝦夷平定 →足柄→甲斐→信濃→尾張→息吹山→三重→能褒野で死去 ということになっている。行きの…

アマテラスとタカミムスヒ(15) ヤマトタケルの太陽神的性格(その2)

また間があいてしまった。なぜかといえば実のところ、これから書くことにはかなり無理があるから。ボツにしようかとも考えた。でもトンデモなのはいつものことだしやっぱ書くことにする。 ヤマトタケルの太陽神的性格というのはその行動ルートのこと。 オウ…

オリンパス損失隠しに執行猶予付き有罪判決

⇒オリンパス損失隠し、前会長らに有罪判決(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース 判決で、東京地裁は「上場企業のトップが多数の協力者と緊密に協議し行った組織的犯行」と指摘しましたが、「先任の社長らから負の遺産を引き継いだことも否定できない」として、菊…

16世紀のヨーロッパにおける日本の地理的認識

⇒ヨーロッパの地理認識における金銀島としての北海道島 - 北の考古学 図はwikipedia“Abraham Ortelius”からMaris Pacifici(太平洋図)1589年(部分)。「Isla de Plata 金の島」は北海道の特徴をよくとらえているではないか。奥尻・天売・焼尻など日本海側…