2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大樹寺の謎

大樹寺(だいじゅじ、またはだいじゅうじ)は、愛知県岡崎市(三河国)にある浄土宗の寺院。山号は成道山。正式には成道山松安院大樹寺(じょうどうさん しょうあんいん だいじゅじ)と称する。徳川氏(松平氏)の菩提寺であり、歴代当主の墓や歴代将軍(大…

東京マグニチュード8.0 反省会

俺の予想は大ハズレ。 ⇒東京マグニチュード8.0 - 国家鮟鱇 納得してるかといえば納得していない(負け惜しみ)。それについてあんまり書いても見苦しいと思うし、評価している人もいるので、アニメを批判するのは控えるべきみたいな意見も見たことがあるんで…

「釣られる」

「釣られる」ってどういうこと?って聞いたら、普通は、実話に見せかけた創作などを、実話だと信じてしまうということが「釣られる」ということだという答えが返ってくるんじゃないだろうか。 実際にはそれだけじゃなく「真実だとみなして検証・推理する行為…

みんなわかってるとは思うけれど

ドル安・ユーロ高・円高なんですよね。

本能寺の変の真相を知っている者は?

⇒文芸評論家・加藤弘一の書評ブログ : 『本能寺の変 光秀の野望と勝算』 樋口晴彦 (学研新書) ⇒文芸評論家・加藤弘一の書評ブログ : 『検証 本能寺の変』 谷口克広 (吉川弘文館) 一口に歴史の謎といっても、当時の人なら知っていたことが現代人にはわからな…

役所が非効率なのは当たり前

⇒社会を回すには勇気を持って不正を受け入れないと くねくね科学探検日記 ⇒お役所でバイトして分かったこと 具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。 役所は不正を働いてはいけないし、平等・…

俺が以前書いた「疑似科学」「ニセ科学」関連記事

まとめてみた 疑似科学(2005/12/21) 疑似科学批判であっても(2005/12/22) 疑似科学に走る人々(2005/12/22) トンデモ「研究」(2006/03/27) 火中の栗を拾う(2006/5/28) 「疑似科学」に対抗するには(2006/07/07) ガリレオ裁判とブログ炎上(2006/12/07) 俺がトン…

科学と疑似科学の断絶

⇒オタクと学者 - 今日の雑談 俺の黒歴史(ニセ科学問題で主に争点になっている自然科学ではないけれど)。 俺がネットを始めたきっかけは、日本史に興味があって、そんでネットで情報を集めたい、疑問を解消したいというのがあったんですね。で、その頃の俺…

Geoglyph

大きな地図で見る ⇒Atacama Giant - Wikipedia, the free encyclopedia大きな地図で見る ⇒Long Man of Wilmington - Wikipedia, the free encyclopedia大きな地図で見る ⇒Cerne Abbas giant - Wikipedia, the free encyclopedia大きな地図で見る ⇒Uffington …

ジャパン・スケプティックスって何やってるの?

菊池誠教授の「ニセ科学批判」が話題になったとき、真っ先に思ったのが、これってジャパン・スケプティックスの活動とかぶってるんじゃね?ってことだった。 Japan Skeptics(ジャパンスケプティクス)は、超常現象や疑似科学を検証する日本の懐疑主義団体。…

増えゆく社会保障関係費

⇒歳出〜社会保障関係費〜 | 発展編 | 税の学習コーナー(国税庁) 前にも書いたけれど、社会保障関係費が増大して財政を圧迫しているという現実が、大半の人が知っていることであるにもかかわらず、この手の問題を論じるときに、すっかり抜けてしまっている…

メモ

注意。 お悔やみの言葉をかけるときは、仏、冥福、成仏、供養などの仏教用語を使用しないようにしてください。 ⇒『エホバ』のお葬式///封筒には何と書くの? -OKWave ⇒はてなダイアリー - 冥福とは

疑似ロリ・パイパン無毛スジ

しつこく三日連続でエロネタ。 ⇒「擬似児童ポルノ」ってw 正気か君たち? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! まず、「疑似児童ポルノ」という言葉。弁護士ブログ「黒猫のつぶやき」2008-02-24日付の記事から。 1 疑似児童ポルノ これは,18歳以上…

削除

わいせつ

⇒「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕 - MSN産経ニュース ⇒はてなブックマーク - 「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕 - MSN産経ニュース なんか盛り上がってる。主に指摘されているのは、 その1、逮捕容疑は「疑…

今夜、東京マグニチュード8.0最終話

つか、もう某所でネタバレしてるんだよねえ。 何というか、どっちに転んでも苦しいところがあるんですよねえ。残念。 また後で書くつもり。

亀井静香金融・郵政改革担当相

俺は比例で民主に投票したんだが、この人事には大変失望した。参院で単独過半数を得ていないので連立は仕方がない面があるとはいえ、完全に時代に逆行している。しかし、あまりにも露骨なので裏があるんじゃないかと勘繰ってしまう。 思い起こせば、亀井静香…

内田樹先生がなんか言ってますけど(パート3)

うん、まだ続くんだ。済まない。 グッピーの雌雄50匹を栄養の十分な養魚鉢に入れておくと、卵が孵化するたびに成魚が幼魚を食べ、個体数の増加を抑える。さらに成魚同士が共食いを始め、九匹になったところで個体数が安定する。(古田隆彦、『日本人はどこ…

内田樹先生がなんか言ってますけど(パート2)

⇒増子化対策 (内田樹の研究室) ⇒はてなブックマーク - 増子化対策 (内田樹の研究室) 現在はてなで266件もブックマークされてる。その割に言及ブログが少ない。つっこみどころの多い「おいしい」記事なのに… どうして?いつものことだから?つっこんだら負け…

内田樹先生がなんか言ってますけど

⇒増子化対策 (内田樹の研究室) アフリカは何で人口が増えてるの? (追記) これだけじゃ短すぎるから追記する。記事を見て何はともあれツッコミたかったんよ。 アフリカは人口増なのに日本はなぜ人口減なのかつうと、そりゃ、アフリカじゃ子を産めば産みほ…

「役不足」の使用例

⇒「役不足」両用説 - 猫を償うに猫をもってせよ これは俺も前から疑問に思っていてネタにしようと思っていたところ。 (1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。 (2)能力に対して、役目が軽すぎること。 ⇒やくぶそく【役不足】の意味 国語辞典 - goo辞書 …

暗号解読

⇒母親が自転車で痴漢されたんだが:ハムスター速報 2ろぐ これはすごい。 釣りだと言ってる人もいるけれど、どうなの?釣りだとしても釣られてみるのもいいんじゃね?釣られるだけの価値はあるよ。 こういうのって名誉棄損で逮捕とかできんのかな駅のホーム…

東京マグニチュード8.0

8話で「ひょっとして悠貴君死んじゃったんじゃ?」と話題になり、それを否定する人もいたけれど、俺も死んだと考える他あるまいと思った。9話はその考えを益々強くさせるもので、否定説は少なくなっていった。そして10話、悠貴の死は決定的になった。 と…

木戸孝允の木戸はどこから?

姓について考えていたら、そういえば幕末・明治の偉人には姓名が変化した人が多いよなと思って、試しに木戸孝允(桂小五郎)について調べてみた。 名前の大まかな推移は、和田小五郎(元服して正式に桂家を継ぐまで)→桂小五郎(15歳以降)→木戸貫冶(33歳)…

ヤマダさん

小学生の時、お盆に親類一同が集まってて、その中に「ヤマダ」と呼ばれる人がいた。俺はてっきり「山田さん」だと思っていたのだが、実は「山田」は地名で苗字は俺と同じだった。よく考えてみれば、大阪の親戚は「大阪」で、東京(実は千葉県民)は「東京」…

夫婦別氏(その2)

夫婦別氏については、つい最近書いたのだが、 「夫婦同姓」は109年前、1898年に強制的に始まった「キリスト教国かぶれ」な底の浅い制度であり、日本古来の伝統とは無関係である。「夫婦別姓」は日本古来の伝統である。我々は伝統に回帰すべきである。 ⇒2009-…

近世の庶民は天皇を知らなかったor知っていたということを証明するにはどうすればいいのか?

さて小林よしのり氏が、「新ゴーマニズム宣言」で、私の『天皇論』に対する批判に答えて下さっている。これまで、誰を批判してもたいていは無視黙殺されてきた私としては、小林氏の誠意に感謝するばかりである。 ⇒猫を償うに猫をもってせよ 俺は「知っていた…

ご幼少のみぎりの髑髏

頼朝も最初もぉ嫌がってたんや。今さらそんな兵挙げてね、攻めて勝てる や負けるや分らん、面倒くさい。ところが、文覚上人、切り札としてお父さ まの源義朝の頭蓋骨をそれへズボッと出して「さぞ、お父上は無念でござい ましたでしょ〜」 それ見るなり頼朝…

「裸体とはじらいの文化史」とズロース

⇒裸体とはじらいの文化史―文明化の過程の神話 - 情報考学 Passion For The Future 全裸で暮らす≪未開の≫部族は、一見、裸に対して羞恥心を持たないかのように思えるが、実は彼らはお互いの裸体を見ないように暮らしているのだ。うっかり男性自身を硬直させな…

温室効果ガス「25%削減」と「日本版マスキー法」と「空気」の研究

民主党の鳩山代表はスピーチで、日本の20年までの温室効果ガス排出削減の中期目標について「90年比25%削減をめざす」と明言。今月下旬の国連の会議で、途上国支援策など新政権の温暖化対策の指針を世界に発信する考えを表明した。 ⇒asahi.com(朝日新…