2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

パレスチナの対立と我が国ネット界の対立

⇒お前は“殉教者”か “裏切り者”か (英『エコノミスト』誌から):NBonline(日経ビジネス オンライン) パレスチナのファタハとハマスの対立は深刻だ。 パレスチナの対立ほど深刻なものではないが、我が国のネット界の対立も激しさを増している。この一週間だけ…

ネット右翼はいなかったが…

⇒影との戦い(ネット右翼はいなかった)uumin3の日記 そもそも「ネット右翼」の定義が曖昧で、去年、朝日新聞の「萎縮の構図」では、 数年前からネット上で使われだした言葉だ。自分にとって相いれない考えに、投稿や書き込みを繰り返す人々を指す。右翼的な…

クルト・メンデルスゾーン著『ピラミッドの謎』

酒井傳六訳・文化放送出版部・昭和51年 専門的な部分はすっとばして、核心部分をざっと見た。確かに博士が「ピラミッドは公共事業」であると主張していると言うことができることはできるだろうが、「ピラミッドは公共事業」という説明だけで、博士の主張して…

ピラミッドは公共事業だった?の続き

ピラミッド公共事業説を唱えたのはオックスフォード大学教授クルド・メンデルスゾーン博士でした。ピラミッドを探る (教養選書 57)作者: クルト・メンデルスゾーン,酒井傳六出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1987/07メディア: 単行本 クリック: 4回こ…

パチンコ景品の謎

といってもパチンコ問題について書くわけではなく、ただのくだらないネタ。 パチンコやったことのある人なら知っていることだけど、出玉を計算してレシートをカウンターに持って行き、お菓子だとかタバコだとかに交換するんだけど、店員に黙って渡すと、ライ…

ピラミッドは公共事業だった?

エジプトのピラミッドは謎の多い建造物だ。なぜ古代人は、あんな巨大なものを作ったのだろうか?これについて、「公共事業説」が有力な説として唱えられている。 ⇒ピラミッド(ウィキペディア) ヘロドトスの『歴史』に記述されて以来、一般的には奴隷の築い…

シンデレラのトリビア

⇒YouTube - シンデレラは人を殺したことがある 正確に言えばディズニー映画『シンデレラ』は、シャルル・ペローの童話が原作で、主人公の「サンドリヨン」の英語表記が「シンデレラ」になるらしい。そのペローの童話の原型の一つがバシーレの『五日物語』だ…

ド素人が考える少子高齢化社会の年金問題(大増税編)

再び「100人の村」で考えてみる。⇒少子高齢化問題を100人の村に例えてみる で、現在の村人は1人1石の米と0.2石分の酒を消費していた。未来の村人が現在と同じ生活を営むためには、現在と同じ米120石を生産しなければならない。若者だけが働くとすると、1人…

ド素人が考える少子高齢化社会の年金問題(アリとキリギリス編)

昨日のつづき。 イソップ童話の「アリとキリギリス」では、冬になってキリギリスは食べるものがなくなってアリに食料を求めた。アリがキリギリスに聞くと、キリギリスは夏の間歌っていて暇がなかったと答えた。アリはあざ笑って、それなら冬も踊っていればい…

ド素人の俺が考える少子高齢化社会の年金問題

年金問題って本当複雑でわかりにくいですよね。最近では社会保険庁の年金記録問題とかあって、さらにややこしい。ただ、これはどうでもいいこととは言わないけれど、もっと重大なのは少子高齢化社会における「年金問題」ですよね。ネットで検索するとたくさ…

少子高齢化問題を100人の村に例えてみる

まずは少子高齢化の何が問題なのかを「100人の村」で考えてみる。 前提 生きていくのに必要な食糧は老若関係なく一年間に米1石。余剰の米は酒に加工する(ちなみに数値は超適当)。 ①現在 若者80人・老人20人の村。米の総生産量は120石。一人当たり米1石を分…

アクセスアップ目的でネットイナゴについて何か書こうかと思ったけど

既に一年前に書いていた。 ネットイナゴ(その1) ネットイナゴ(2) ネットイナゴ(3)

痛いニュース

⇒「痛いニュース」をブクマする「痛いブックマーカー」 というタイトルの記事が気になっているのだが、これだけじゃ何のことかさっぱりわからない。「痛いニュース」をブクマしたことがあるブックマーカーは痛いという意味だとすれば、すごい人数になりそう…

タクシー運転手はなぜ死んだのか

ソース 中日新聞 毎日新聞 スポニチ カーセンサーラボ 容疑 中日新聞 調べでは、高篠容疑者は昨年六月二十二日午前一時ごろ、同区上名古屋二で、タクシー運転手長沼章次さん=同 市北区、当時(68)=が運転するタクシーから下車する際、支払いをめぐって…

敬称

「山田太郎」という人がいて、有名人は別として、それほど親しくない相手だと、肩書があれば、山田選手とか山田太郎選手と書けるので楽。ニックネームがあれば、ドカベンとかドカベンさんと書くのも楽。「さん」は対面して会話する場合に山田さんと呼ぶとか…

朝日新聞の陰謀論否定記事について

⇒真珠湾で無線使わず 旧日本軍の「戦時日誌」 米で発見(朝日新聞) 俺はこの時代の歴史にも軍事にも詳しくない。かなり低レベルの知識しか持っていないことをお断りしておく。これから書くことは、朝日新聞の記事を読んで持った印象であり、真実がどうだと…

不祥事を未然に防いだことを評価するには

⇒はてなブックマーク - Who is to blame? (内田樹の研究室) アルファブロガーの記事は反響大きいですね。 俺も似たようなこと前に書いたんですけどね。 ⇒だらしない企業 ただ、未然に防ぐことを「成果」として評価することができないのかといえば、そんなこ…

安倍内閣の評価は難しい

なんかブログを書くモチベーションが上がらない今日この頃 ⇒内閣支持率最低 30% 政権運営手詰まり感(朝日新聞) 安倍内閣をどう評価したら良いのだろう。アンチ自民な人々の批判はわかりやすい。ただ元々アンチは、何やっても批判するんだろうなと思うと…