納豆で怒る人

松永氏の記事ばっかり取り上げるのもなんだが…

納豆の呪い(備忘録ことのはインフォーマル)

記事で取り上げられた人は本当に怒っているんだろうか?

番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

午後6時半ごろ納豆が完売した横浜市中区のスーパーで、最後の5パックをまとめ買いした同市磯子区の会社役員の男性(65)。放送を見た妻と娘が「毎日2パック食べなければいけない」と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。「いい迷惑。テレビ局はいいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。

なんて読むと、普段、最近、妻と娘と円満なコミュニケーションが取れてない夫が、納豆がきっかけで会話が弾み、俺も頼りにされているんだと嬉しくなっちゃって、「いやあ、妻と娘がね、俺に納豆買って来いって言うんですよ。本当迷惑なんだよねえ。てへへ。」なんてデレデレした顔で言っている絵が浮かばないこともない。


「東京都江東区の主婦(59)」も「不信を募らせる」と書いてあるけど、「私って騙されやすいのよね」ってことかもしれない。


「団体職員の女性(41)」は「絶句した」そうだが、「絶句 話や演説の途中で言葉に詰まること。(大辞泉)」、単に無口な人で、一言コメントだったのを、記者が「それだけかよ、もっと話せよ」と思ったにすぎないかもしれない。


「納豆メーカー」は、「今後『納豆にはあまり栄養がない』という見方をされることが怖い」というけど、記者が「『納豆にはあまり栄養がない』という見方が起きるかもしれないが」と質問して、「それは怖いです」と答えただけかもしれない。


新聞のインタビューなんて、あんまり信用しないほうが良いのではないかと思う。