2006-07-22から1日間の記事一覧

俺にとっての「失われた10年」

⇒失われた10年(ウィキペディア) 失われた10年(うしなわれたじゅうねん)とは、ある国あるいは地域の経済がおよそ10年という長期にわたって不況と停滞に見舞われた時期のことをふりかえって総称的にさす言葉。 バブル崩壊した1990年代が日本ではそう呼…

朝日新聞は戦前と変わっていないのか?

「朝日新聞に何が起きているのか?(パート3)」の補足。 勝谷誠彦氏によると、朝日新聞が何よりも大切にしているのは、ポリシーではなくて部数であって、戦前は「一億総火の玉」で、戦後は左傾化。で、今は世論の動向を見て「右旋回」しているらしい。つま…

地域ごとに多様な日本人

「2006-06-02」の続き。 ② 地域ごとに日本人は多様である。例えば、西日本・東日本の文化の違いというのがある。あるいは、関西人・関東人・東北人・九州人というように細かく分けることもできるし、もっと細かく分けることもできるだろう。 この考え方をす…

例のアレ

例のアレとはhttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060608/p2のこと。 俺は見た記憶があると書いた手前、自分でも探していたんだけど、ビデオを持っていないのでやれることは限られている。 あれから随分経ったけど見つかったという情報も出てこない。 ただ、ち…

気付いたら一週間以上更新してなかった。 天気も良くないし、DVDRはぶっ壊れるしで、気分が鬱気味の上、 書こうと思っていることが、なかなかうまくまとまらないってのも理由。 で、そろそろ再開しようかとも思うけど、 その前にとりあえず、まとまらな…