2015-06-21から1日間の記事一覧

オバケのQ太郎の中身

幽霊の手について考えてたんだけど、ちょっと横道に逸れる。 俺は子供の頃「おばけ」といえば、「一つ目小僧」とか「のっぺらぼう」とか「から傘おばけ」とか「ろくろ首」とかを連想したので「オバケのQ太郎」の「オバケ」というのがピンとこなかった。オバQ…

日本の幽霊の手(番外) 狂骨(その2)

「きょうこつ」の意味も重要だけれど、より問題なのは画像の方だ。⇒狂骨 - Wikipedia ⇒「つるべ女」 「計宇古都奈之(きょうこつなし)」の鮮明な画像はネットで見つからない。 「つるべ女」の名前の由来は「井戸の中から釣瓶に吊られて浮かび上がった姿」に…

日本の幽霊の手(番外) 狂骨

そもそも狂骨が幽霊の手の原型になったというのは俺の勝手な妄想で、そこから先にさらに妄想を膨らませるのはどうよとは思うんだけれど… ⇒狂骨 - Wikipedia ⇒「つるべ女」 「狂骨」と「つるべ女」の姿はほぼ同じ。「狂骨」が先で「つるべ女」が後。ウィキペ…

日本の幽霊の手(その3)

昨日ふと気づいたんだけれど、幽霊のステレオタイプのあの手の形だけでなく、額に三角の布(「宝冠」その他の呼び方がある)を付けてる絵も画像検索でほとんど見つからない。 唯一検索でヒットした絵を調べてみたら『怪物画本』という画集に収録されている絵…