誕生日を祝う習慣(その3)

昨日のつづき
無駄な知識などない:日本人は、戦前まで、個人の誕生日を祝う習慣はなかった

経由
日本で誕生日を祝う習慣はいつごろから - 教えて!goo


昔は数え年で正月に日本人全員が年を取るからってのもよく聞く話だけど、これって説明になっているのだろうか?俺にはそう思えない。


数え年では誕生日が正月になるというのならそれで説明できるけれど、そうではなく、正月に年を取るというだけのことなのだから、なぜ誕生日を祝わないのかという疑問が解消されるわけではない。


それに正月は人々の誕生を祝う日ではない(はず)だから、結局、誕生日だろうが正月だろうが、日本人はなぜ「誕生祝い」をしないのかということになる。


だが、実際は、天皇の誕生日に「祝聖」という行事をやっている。ちょっと調べてみたところによると、足利将軍や守護などの誕生日にも行事があったらしい。庶民についてはわからない。


一見もっともらしい説明で納得しちゃってる人多し。で、本当のところはどうなんだって話だけれど情報がほとんどない。