⇒無駄な知識などない:日本人は、戦前まで、個人の誕生日を祝う習慣はなかった
529 :水先案名無い人 :2006/12 /26(火) 03:08:33 id:jCpJaTyl0
55 :名無しさん@七周年:2006/12 /21(木) 11:24:37 id:YX05DsaS0
キリストの誕生日は祝うくせに
お釈迦様の誕生日は祝わない日本人62 :名無しさん@七周年:2006/12 /21(木) 11:28:36 ID:1P93qBSH0
>>55
釈迦は個人崇拝を禁じたから、誕生日を祝わないのが正しい。
日本人は、戦前まで、個人の誕生日を祝う習慣はなかった。
正月に、全員で年を取ったんだ。キリスト教も、本来は個人崇拝を禁じている。
カトリック教徒は、ローマ法王の誕生日を祝うか?
祝ってないだろ?
矛盾があるんだよ。キリスト教には。64 :名無しさん@七周年:2006/12 /21(木) 11:31:15 id:KK6CocFA0
勘違いすんな。クリスマスはキリストの誕生を祝う日であって、
誕生日じゃねーぞ。
聖書に書いてある状況じゃ、むしろ夏の日のいつか。
これは違うの?
⇒Yahoo! 辞書 - しゅく‐しん【祝聖】
●道元禅師の聖節上堂 『永平広録』巻3−247上堂
【原文】
聖節上堂。云。天上古仏、人間至尊。降誕閻浮、君臨万国、盛中興之業、鳳暦綿長、清四海之塵、龍図永固、久瞻北闕之位。仰祝南山之寿。一句全提、還委悉麼。宝治天子天申節。聖寿弥隆億万年。這箇是天下祝聖句。永平臣僧又作麼生道。四海浪平龍睡穏。九天雲浄鶴飛高。