洋楽って

ウィキペディアによると

1.邦楽の対義語で、所謂西洋音楽を指す。クラシック音楽、ジャズなどをさす。
2.邦楽の対義語で、日本国内以外の外国で生産される音楽全てのことをさす。
3.邦楽の対義語で、日本国内以外の外国で近代以降に生産された娯楽音楽(ポピュラー、ジャズ、フュージョンイージーリスニング、ロック、R&B(リズム&ブルース)、洋画の映画音楽、テクノポップ、ニュークラシック、ヒーリング音楽、ボサノヴァ、レゲエ、タンゴ、サルサ)をさす。
4.欧米のポピュラー音楽。日本で生産されるポピュラー音楽(J-POP)全ての対義語。

洋楽 - Wikipedia

って色々な定義があるみたいなんだけれど、最近はてなブックマークで洋楽の記事があればなるべく読むようにしているけれど、そこでの洋楽って主に「英米の音楽」で中でも「白人ロック」で中でも「バンド」で、さらにその中でもどういう基準でかはわからないけど偏りがあるような感じがする。そんで、それは書き手の趣味かもしれないけれど、それで「洋楽」全般を語っているような語りぶりになっているような感じがする。そんでネット界では「○○とひとくくりにするな」みたいな主張はしょっちゅう見かけるけれど「洋楽」に関してはあんまり見ない感じがする。でもってそういう批判があっても、そこで反例として紹介されているのが、それほどメジャーなものでなく知る人ぞ知るみたいなものだったりする感じがする。あくまで感じがするだが…