朝日姫と浅井姫

豊臣秀吉の妹の朝日姫は徳川家康正室となった。
朝日姫(ウィキペディア)
豊臣秀吉正室である北政所の母は尾張国朝日村の「朝日」。
高台院(ウィキペディア)


秀吉と朝日は縁がある。ということに俺は前々から興味を持っている。


ところで、信長の近くにも「朝日」がいたのだそうだ。
六本木 朝日神社について
朝日神社(東京都神社庁)
上の説明では筒井順慶の姪で、のちに織田信長の侍女になったと書かれているが、下の説明では信長の息女となっている。詳細不明。


注目したのは祭神が市杵島姫大神であること。

イチキシマヒメ(イツキシマヒメとも)は、日本神話に登場する水の神である。

イチキシマヒメ(ウィキペディア)


俺は「朝日」と「水」は密接な関係があると考えている。


ちなみに近江にある都久夫須麻神社(竹生島神社)の祭神も市杵島比売命。
都久夫須麻神社(ウィキペディア)


他に宇賀福神・浅井比売命・竹生島龍神を祀る。このうち「浅井比売命」は「朝日姫」に通じると思ってる。そして浅井氏の姫も朝日姫であるというのが俺独自のトンデモ論。詳しいことは下の記事に書いた。
浅井三姉妹(アナザーストーリー)


「淀」と呼ばれるのも、単に淀城に住んでいたからだけじゃないと思っている。ちなみに彼女の父方の祖母は井口氏の出であるが、井口氏も水と深い関わりがある。
武家家伝_井口氏