「虚構新聞」に騙されたと怒っている人(2)

なんか、また釣られた人が吠えているようだけど - あるいは真空でいっぱいの海
はてなブックマーク - なんか、また釣られた人が吠えているようだけど - あるいは真空でいっぱいの海
既にブコメで指摘されているように、なぜか「批判している人=釣られた人」と思い込む人がいるようだ。


これもそう。
メディアを面白くなくさせる奴等 | おごちゃんの雑文
はてなブックマーク - メディアを面白くなくさせる奴等 | おごちゃんの雑文
やはりブクマで指摘されている。


これもそう。
虚構新聞騒動に見る「弱者の論理という狂気」 - Togetter
はてなブックマーク - 虚構新聞騒動に見る「弱者の論理という狂気」 - Togetter
やはり指摘済み。


そのことについて指摘した記事。
「ちゃんと読めば分かるだろ」と言う人が、その相手の文章はちゃんと読んでいない問題
はてなブックマーク - 「ちゃんと読めば分かるだろ」と言う人が、その相手の文章はちゃんと読んでいない問題


で、ここからが微妙な記事

これについては、自分が『虚構新聞』の記事を真に受けてだまされてしまったとしても、『虚構新聞』を責めるのは意味がないと思っています。(5月16日19時45分追記 上の二つの記事の筆者が『虚構新聞』の記事にだまされたということではありません。)

『虚構新聞』を責めるよりも、自分のネットリテラシーを上げることを考えよう:点をつなぐ:ITmedia オルタナティブ・ブログ

 で、「意識の高い人」が、「意識の高い人」同士、学校の教室とか、部室で遊ぶ分にはいいんだけど、それを不用意に切符自販機の小銭返却口に貼った人が出ると、騙されてムカつく人が出る、みたいな。まあ、ブラックゼウスを探すのが平和でいいよね。

虚構新聞のこと - REVの日記 @はてな

 とりあえず、人間騙されることもあるのだから、騙されたと気づいたら、「いっけな〜い、嘘にひっかかっちゃったてへぺろ(・ω<)」などと呟いておけば良い。ブスが言ってたら即灰皿で撲殺だが、ネット上ならば容姿の美醜は判断できないので問題は無い。念のためtwitterのプロフ画像を出会い系サイトで適当に拾った女子高生の画像にしておけばさらに問題は無い。

あれも虚構。これも虚構。われも虚構。 - 脳髄にアイスピック


なぜ微妙なのかというと、現在までのところ「虚構新聞」に騙されたと怒っている人の存在を俺は1人も確認できていないから。存在しないことであれこれいうのはちょっと微妙かなと思う。確認できているのなら別だけど(そもそも騙されやすい人というのは「騙されちゃったテヘ」で、性懲りも無くまた騙されるものである)。


虚構新聞の偽記事「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」にだまされて怒ってる人たち - NAVER まとめ
で晒されている15名の反応を見てみたが、非公開になっている1人を除き、怒っている人は1人も見当たらなかった。「虚構新聞消えろwwww」と言ってる人が1人いるけれどこれはカウントに入らない。某所のバーボンハウスには「氏ね」の文字が氾濫しているし。


なお、上の NAVER まとめを一つ一つ確認すると実に面白いことになっている。もちろんそんなことは情報強者の皆様におかれましては既にご承知のことと存じますが。


(広い意味では「クリックしたら負け」というのがあるから、それを「騙された」というのなら一杯いると思うけれど、そういう話ではないと思われ)